変更セットとフローのリリースについて 2026年09月02日

今回は、Sandboxで作成した設定を本番環境に反映する方法として、【変更セット】の利用方法と【フローの有効化手順】についてご紹介いたします。
変更セットは、フローやページレイアウトのような、
本番環境に影響を及ぼす設定を安全かつ効率的に移行するための便利な機能です。
Sandbox上でしっかりと構成を作り込んだうえで、
本番環境にも同じ内容を反映したいという場面で、一から再設定する手間を省くことができます。
本記事では、以下の2点についてわかりやすく解説します:
〇受信変更セットの検証およびリリース手順
〇フローの最新バージョンの有効化方法
日々のSalesforce管理業務に役立つ内容ですので、ぜひご参考ください。
- CONTENTS
-
1.受信変更セットの検証とリリース手順
-
2.フローの有効化
次に、フローの有効化について解説します!
変更セットから本番環境に送信されたフローは、自動では有効化されません。
そのため、リリース後に手動で有効化を行わないと、フローは「無効」のままとなってしまいます。
うっかり有効化し忘れたままにすると動かない原因になりますので、以下の手順を参考にリリース後は忘れずに有効化しましょう!
【フローの有効化手順】
①本番環境で[設定] から、[クイック検索] ボックスに「フロー」と入力し、選択する
②対象のフロー名の右端にある▽をクリックし、[詳細とバージョンの表示]をクリック
③最新のバージョンの有効化ボタンをクリックすれば完了!
これで、Sandboxで作成したフローを本番環境で正しく動かすための準備が完了しました! -
3.まとめ
いかがでしたでしょうか?
本番環境で作業している間にユーザーの利用を止める…というのは、なかなか現実的ではありませんよね。
でも、今回ご紹介した変更セットを使えば、Sandbox上で安心して構築・テストを行い、その内容を一括で本番環境にリリースすることができます。
さらに、フローの最新バージョンを手動で有効化するだけで、すぐに実運用に反映させることも可能です!日々の業務に影響を与えることなく、安全に変更を反映できるとても便利な仕組みですので、ぜひ活用してみてくださいね